| 
              
                
                  | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  |  
                        | ■関連photo 
 2020年8月20日、将棋の高校生プロ、藤井聡太棋聖(18)は、福岡市で指された第61期王位戦七番勝負第4局で木村一基王位(47)を破り、4連勝で王位のタイトルを奪取して二冠となった。18歳1カ月での二冠は羽生善治九段(49)が1992年に達成した21歳11カ月を抜いて28年ぶりの最年少記録更新となり、史上初の10代での複数冠保持者となった。
 藤井新王位は対局が終わった直後、「内容的には押されている将棋が多かった。4連勝は望外で実力以上の結果」と語った。
 藤井二冠はタイトル2期獲得の規定により、七段から八段に昇段。規定が現在と異なるものの、58年に18歳3カ月で八段となった加藤一二三九段(80)を抜き、八段昇段の最年少記録も62年ぶりに更新した。
 
 (出典:日本経済新聞)
 
 |  
                        |  |  |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 三角印をクリックするとユーチューブが起動します 。 |  
                    
                      
                        |  |  
                        |  |  
                        |  藤井棋聖 最年少二冠に~天才の活躍に沸く(7分20秒) |  
                        |  |  
                        |  |  
                    
                      
                        |  |  
                        |  |  
                        |  【記者会見ノーカット】藤井聡太棋聖が王位奪取 「望外、実力以上」(36分54秒) |  
                        |  |  
                        |  |  |  |